ゲーム 解説

【画像付】PCゲーム 画面にFPSを表示する手順を解説

とーや

こんにちは、とーやです!

今回はPCでゲームをしている時、画面上にFPSを表示する手順について画像付きで解説していきます。

この記事でわかること

  • ゲーム画面上にFPSを表示する手順
とーや

PCゲーム上にFPSを表示すると、いくつかのメリットがあります!

FPSを表示するメリット

  • パフォーマンスの確認・・・ゲームを快適にプレイできているか
  • ゲーム内設定・・・FPSに余裕があれば「グラフィック設定や解像度をあげる」など各ゲーム設定をカスタムできる
  • ハードウェアの状態・・・GPUの負荷などFPSの数値から推測ができる

GeForce Experienceで表示

NVIDIA製のグラボを使用している方であれば「GeForce Experience」がPC内にインストールされていると思います。

もし「GeForce Experience」がインストールされていないのであれば公式よりダウンロード及びインストールをしてください。

GeForce Experience 公式はこちら

GeForce Experienceを起動

GeForce Experienceを起動するのは簡単でキーボードの「Alt」+「Z」キーを両押しでOK

起動後「パフォーマンス」を選択

パフォーマンスの設定

右にある「歯車(設定)」を選択

HUDレイアウトの設定

パフォーマンス」を選択

FPSを表示したい「位置」を決めて選択

FPS」を選択

MSI Afterburnerで表示

GeForce Experienceより詳細な情報を確認したい方には「MSI Afterburner」がおすすめです。

FPSは勿論、CPU,GPUの温度なども表示できます

MSI Afterburner 公式はこちら

MSI Afterburnerの設定

MSI Afterburnerを起動をしたら「設定」を選択

見た目も変更できるので同じ画像ではない場合がありますが問題ありません

表示したい項目の設定

設定を開くと詳細設定画面(プロパティ)が開きます

赤枠の「モニタリング」を選択

モニタリングタブを選択したら「下へスクロール

スクロールすると「フレームレート」があるのでチェックをいれる

フレームレートにチェックがはいっているのを確認し

オンスクリーンディスプレイでの表示」にもチェック

あとは「適用」→「OK」の順番で設定は終了

とーや

今回はフレームレートのみ解説ですがCPU温度などもここでチェックすると表示できます!

Steamで表示

Steamのゲームをプレイする場合「Steamの設定」から表示する方法もあります。

Steam内の設定の為、Steamのゲームのみに対応

Steamの設定

Steamを起動して左上にある「Steam」を選択

次に「設定」を選択

左側の「ゲーム中」を選択

ゲーム中にSteamオーバーレイを有効にするに「チェック」をいれる

ゲーム中のフレームレート表示のタブを開いてFPSを画面のどこに表示するか決める

表示場所は一般的に左上が多いですが好みでOK

まとめ

今回はPCゲーム 画面にFPSを表示する手順について解説記事を書きました。

他にも表示する方法があるのですが、よく使われる方法をご紹介しました。

FPS表示をすることで自身のPCスペックを把握したりできるので便利です。

とーや

自分にとって滑らかだと思うFPSの数値を見つけることができます!

-ゲーム, 解説