ゲーミングPC 解説

【FPS向上】ゲーミングPC 買ったら最初にするべき設定

今回はゲーミングPCを買った時にしておきたい初期設定を解説していきます。

他にもApex,FortNite,ValorantなどFPSをメインでプレイしている人も必見です!

こんな人におすすめ

  • ゲーミングPCを買って設定がわからない人
  • FPSを安定させたい人
  • FPSを少しでも向上させたい人

NVIDIAコントロールパネル

NVIDIAコントロールパネル開き方

とーや

開き方はデスクトップ画面で何もない箇所にマウスカーソルを持っていき右クリックします。

とーや

右クリックをすると一覧にNVIDIAコントロールパネルがあるので左クリックで選択します。

もしNVIDIAコントロールパネルがない場合、下記ボタンよりダウンロード及びインストールしてください。

NVIDIAコントロールパネルのダウンロードはこちら

とーや

ここまできたら次は各項目の設定にいきましょう!

3D設定

各項目の紹介と設定

赤枠で囲っている「3D設定の管理」を開きます

まず初めに上にグローバル設定プラグラム設定のタブがあると思いますが

ポイント

プログラム設定の例

  • グローバル設定は全てのゲーム詳細設定になる
  • プログラム設定は各ゲーム毎に詳細設定になる

プログラム設定の例

  • APEX専用設定
  • 原神専用設定

上記みたいな設定をゲーム毎にできます。

とーや

ゲーム毎に設定できるのでこの記事で学んだら設定してみて下さい!

必須項目を赤色,お好みは黄色にしています

項目解説
イメージ スケーリングオフ
→アスペクト比16:9のゲームの時にはオン
CUDA - GPUすべて
→複数刺しのみGPUを選択
DSR - 係数Off
→モニターの解像度より数値を上げれる
DSR - 滑らかさオフ
→DSR - 係数設定している場合の設定
OpenGL GDIの互換性自動
→3DCGに関する設定
OpenGL レンタリング GPUメイングラボを選択
→1枚刺しでも選択は可能
Vulkan/OpenGLの既存の設定自動
アンチエイリアシング - FXAAオフ
→オンにすると画面が滑らかになる為、好みで
アンチエイリアシング - ガンマ修正オフ
→FPS優先なら絶対オフ推奨
アンチエイリアシング - トランスペアレンシーオフ
→他のアンチエイジングを使用していない為、オフ
アンチエイリアシング - モードオフ
→好みの為、人によってはオン
アンチエイリアシング - 設定デフォルトのまま
→数値を上げると鮮明になるがパフォーマンスは落ちる
アンビエント オクルージョンオフ
→オンの場合FPS低下
シェーダー キャッシュ サイズ
スレッドした最適化自動
→CPUの処理に関係
テクスチャ フィルタリング - クオリティハイパフォーマンス
→GPUレンダリング設定の為ハイパフォーマンス推奨
テクスチャ フィルタリング - トリリニア最適化オン
→モニターに出力されていない映像テクスチャを最適化し、負荷を下げる
テクスチャ フィルタリング - ネガティブ LOD バイアス許可
→激しい動きでもちらつきを抑える
テクスチャ フィルタリング - 違法性サンプル最適化オフ
→オンにするとパフォーマンス向上するけど画質低下・ちらつき発生の可能性あり
トリプル バッファリングオフ
→設定のバランスが関係あり
 逆に遅延の原因になることもあるので注意
バックグラウンドアプリケーション最大フレームレートオフ
→バックグラウンドで起動しているゲームなどの最大FPS
バーチャル リアルティ - 可変レート スーパーサンプリングオフ
→VRを使用する際に関係する項目
バーチャル リアリティ レンタリング前フレーム数1
→VRでプレイするなら【3Dアプリケーション設定を使用する】に変更
マルチフレーム サンプリング AA (MFAA)オフ
低遅延モードウルトラ
→FPSに影響するので絶対にウルトラ推奨
優先的に使用するリフレッシュレートどちらでもOK
垂直同期(Vsunc)オフ
→オフ又は高速
最大フレームレートモニターの最大値に合わせること
異方性フィルタリングPCスペック次第
→上げるほど遠くまでの視認性が上がる(FPSなら遠くの敵がみつけやすくなる)
 GPUの負担が大きくなる
電源管理モードパフォーマンス最大化を優先
→滑らかになるが電力消費
 GPUの負担は大きくなる
とーや

今回紹介したのはFPS用ゲーム設定です!

ディスプレイの詳細設定

ここからWindows側の設定になります。

ディスプレイ設定

とーや

デスクトップの何もない(背景)にマウスカーソルを持っていき右クリックをすると

画像と同じ一覧が出てくるのでディスプレイ設定をクリックします。

とーや

①→②の順番にクリックしていきます。

とーや

下までスクロールしたら画像と同じリフレッシュレートの項目がでてきます。

とーや

リフレッシュレートのタブを開くと上記の画像のようにHz数を選択できるようになります。

注意点

※ディスプレイにより上限のHz数(239.964Hzがない場合もある)が異なりますので画像

自分のディスプレイHz数を1番高くしてください。

合わせて読みたい

とーや

こちらの記事でおすすめなゲーミングモニターを紹介していますので参考にしてください!

ディスプレイの設定は以上になります。

マウス設定

次はマウスの設定を紹介します。

とーや

デスクトップの何もない(背景)にマウスカーソルを持っていき右クリックをすると

画像と同じ一覧が出てくるので設定をクリックします。

とーや

①左上の検索BOXからマウスと入力し検索します。

②マウス設定が出てくるのでクリックします。

とーや

右にあるその他マウス オプションをクリックします。

とーや

①上のポインター オプションタブを選択

②ポインターの精度を高めるの☑を外します

マウスの設定は以上になります。

今回の記事について

今回はゲーミングPCの初期設定について解説しました。

PCを買って電源をいれたら即ゲームをインストールしたくなりますがグッとこらえて先にゲームを最高の環境でプレイできる様に設定をしておきましょう。

-ゲーミングPC, 解説